風しん(風疹)とは、風しんウイルスに感染することにより引き起こされる感染症の一種で、全数報告対象の5類感染症です。風しんは感染力も高く、接触や飛沫により感染するため、感染症法における取り扱いにより風しんにかかった社会人は出勤を禁止れされることが一般的です。
また、妊婦さんが罹患した場合、ウイルスが胎児におよび、先天性の異常を現わすことが報告されています。
風しんは、基本的には対症療法となりますが、男女問わずワクチンの接種が有効とされており、重症化を防ぐことや、妊婦さんへの影響を最小限にするために積極的なワクチンの接種が推奨されています。(ワクチン接種は2回の接種が免疫の獲得に必要と言われています。)
現在は、風しん予防接種を受けた世代も増えましたが、罹患経験により免疫を獲得しているかが分からない世代もおり、また予防接種を受ける機会が得られなかった世代が昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性とされており、追加措置が取られています。ただし、その追加的対策は、2024年度末(2025年3月31日まで)となっており、対応を急がれることをお勧めします。
仮に今は妊活中のパートナーがいないとしても、将来はどうなるかわかりませんし、お子さん世代やお孫さん世代に影響を及ぼす可能性も否定できません。また、会社勤めの方は、職場や職務に関連する場所に、女性の従業員さんや女性のお客様・利用者様がいらっしゃって、なんらかの飛沫・接触により感染させてしまう可能性もあります。これから生まれてくる次の世代の子供たちのためにも、1回でも予防接種を受けて頂ければと思います。
まずは、抗体検査を受けて免疫を獲得しているかの確認、もし免疫がない場合は風しんワクチンの接種をしてください。厚生労働省では、風しんワクチンの定期接種の機会がなかった昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性を対象として、風しんの抗体検査と予防接種を原則無料で実施しています。対象者にはクーポンが自治体より発送されており、接種未実施でクーポンを紛失した場合は、該当窓口に問い合わせの上、再発行ができます。風しんの対策については以下のリンクをご確認ください。
風しんについて
風しんの追加的対策について
当事務所では、労働衛生に関するご相談を承っておりますので、従業員の健康管理にご不安のある事業主の方は、お問い合わせフォーム等によりお気軽にお問い合わせくださいませ。